NPO法人音楽の恵みネットワーク ICT構築の備忘録

Information and Communication Technology

格安SIMでドコモメール① DSDS設定覚書

【現状】 ZenFone 3 (ZE520KL)
     SIM 1: 2G/3G/4G microSIM スロット・・・ (FOMAタイプSS_バリュー ファミ割MAX%/ひとりでも割50)
     SIM 2: 2G/3G/4G nanoSIM スロット・・・・iijmioファミリープラン10GMの3枚simうちの一枚

【目的】 ガラケーとスマフォの2台持ちを、DSDSのZenFone 3に集約し、スマフォやPCからもドコモメールの送受信ができるようにする。ドコモで通話、ネットなどのデータ通信はiijmioのファミリープラン10GB(sim3枚で契約)を維持する。

【手順】
(1) PCでmyドコモにアクセスして、Fomaiモード契約にspモード契約を追加する。
※spモードを追加契約しても料金は変わりません。 
(2) Fomaiモードとspモードのメールアドレスを入れ替える。
※この手順でiモードで使っていた今までのキャリアメールアドレスをスマートフォン用のspモードで使えるようになりました
(3) 後述する「マルチデバイス設定」にいかほどのパケット料が発生するか不明なので、安心のためにデータ通信に「パケ・ホーダイシンプル」を契約。
(4) 最大の難関です。上記(1)(2)の契約内容をドコモsimと紐付けするためには、「ドコモのスマートフォンからドコモ回線で行う必要」があり、私の場合「FomaLTEに対応したドコモスマートフォン」を準備しなければなりません。幸いにも我が家にはむかし家内にプレゼントした
富士通F-08Dが眠っていました。これを活用できたのが最大の幸いでした。

この作業ができる機種は、こちらのサイトに記載してくださっています。
http://rakurakukaiteki.blog22.fc2.com/blog-entry-511.html
(5) Zenhone3からドコモsimを抜き出し、F-08Dに装着。設定からアクセスポイントをSPモードにする。
wifiでは、「ドコモのスマートフォンからドコモ回線で行う必要」に該当しません。
(6) my docomoからdアカウントを取得し、spモード契約になったメールアドレスをマルチデバイス設定する。
(詳細は後述)
(7) F-08Dからドコモsimを抜き出し、Zenhone3に装着
(8) スマフォのメーラー、私の場合はK-9で新しいアカント追加し、IMAPのドコモメールを設定。
(詳細は後述)

【後記】
1.Zenhone3のドコモminiUIMカードがmicroSIMであり、マルチデバイス設定のためのF-08Dもmiceo sim。同じサイズだったことが幸い。
2.リアルタイムではない(15分ほど遅延)ということですが、複数の端末(Zenhone3とPC)でドコモメールが使えるのは何かと快適です。
2.最大のハードルは上記(4)。これがなければ実行不可能かと。
※当方のNPO法人協力者には富士通F-08Dを貸し出しを考慮中です。